日本語教材紹介 テーマ「地理・地名」
日本語オンラインスクール光JS(ひかりジェーエス)は、海外で日本語学習をされているご家庭や講師が使える、日本語教材コンテンツサイト「子どもの日本語ワーク屋さん」を運営しています。
こちらのブログでは、「ひらがな教材」「漢字教材」「作文教材」など、ジャンルごとの教材紹介しに加えて、「くだもの・やさい」「のりもの」「スポーツ」など、テーマごとで学習・練習ができる教材をまとめています。
また、各教材を使用する上での+αで使える日本語会話例などもご紹介しています。
目次:地理・地名がテーマの日本語教材
- 国旗クイズ カタカナの国名 (初級)
- 国名&地図マッチング (初級)
- 世界遺産クイズ (中級)
- 世界の天気を調べようプリント (中級)
- 地域別 都道府県の漢字 (上級)
全て無料で公開しています。プリント教材は印刷してご利用ください。ゲーム教材は、PC・タブレット・スマホ端末から利用が可能です。
※教材のサムネイルをタップすると、各教材ページにジャンプします。
1. カタカナの国名(初級)
カタカナの国名をマッチングさせていくクイズシリーズです。ぜひ、自分が住んでいる国や近隣の国が入っているものから始めてみてください。
スポーツをやっているお子さまは、ワールドカップのクイズシリーズで、「どの国が強い?」「この国の選手でだれがすき?」など会話を広げてみてください。
国旗クイズ1 カタカナの国の名前
国旗クイズ2 (ワールドカップ出場国)
国旗クイズ3
国旗クイズ4
2. 国名&地図マッチング (初級)
地図上に国名カードをドラッグして、マッチングさせていくクイズ教材です。カタカナの国名を読める力だけでなく、位置も把握しておく必要があります。「旅行に行ったことがある国は?」「次はどこにいきたい?」と会話を広げてみましょう!
カタカナ ヨーロッパの国名マッチング
オセアニア カタカナ国名マッチング
3. 世界遺産クイズ 国名をあてよう!(中級)
世界遺産クイズ1 国をあてよう
世界遺産クイズ2 国をあてよう
だんだん写真が浮かび上がってきます。どこの国にある世界遺産ですか?赤いボタンを早押しして、選択肢から答えましょう。
4. 調べプリント世界の天気 (中級)
プリント:世界の天気を調べよう(中級)
世界各地の天気をインターネットで調べて、日本語で書き込むワークシートです。国名だけでなく、「はれ」「あめ」「くもり」など天気に関する日本語も学習します。
5. 都道府県の漢字クイズ (中級)
各都道府県の漢字や位置はなかなかすべて覚えるのは難しいですが、まずは親戚がいるところ・旅行に行ったことがあるところなどから始めてみましょう。
また、漢字で完璧に書けるようになることだけがゴールではありません!書くことはできなくても、知っている一文字をヒントにして整理していくことで、十分に理解したり・他の都道府県と区別する力が身についていきます。
都道府県の漢字1 東北地方
都道府県の漢字2 関東地方
都道府県の漢字3 九州地方
都道府県の漢字4 中部地方
漢字 近畿地方
都道府県の漢字5 中国・四国地方
子どもの日本語ワーク屋さんはこちらから